札幌育児園

平成25年度 社会福祉法人札幌育児園 研修

←前のページに戻る

  研修(内部) 研修(外部)
4月 新人研修「虐待と専門性」
第三者評価基準-評価の着眼点の理解①
 
5月 第三者評価基準-評価の着眼点の理解②
第三者評価基準-評価の着眼点の理解③
第三者評価基準-評価の着眼点の理解④
札幌市こども未来局主催
   「札幌市保育所給食・食育関係者 食品衛生研修会」
6月 第三者評価基準-評価の着眼点の理解⑤
「子どものソーシャルワークスキルとトレーニング」
第三者評価基準-評価の着眼点の理解⑤
第三者評価基準事前説明研修会
道社協主催「児童福祉施設職員研修(指導員・保育士等)」
子どもの虐待防止センター主催
   「児童養護施設における子どものほめ方叱り方」
7月   甲種防火管理者・防火管理者講習
道社協主催「新任栄養士研修」
札幌南区防火管理者協議会主催 業態別研修会
   「組織トップとして 危機管理の必須心得
    ~防災・防火の予防策と発生時の対応~」
全児家セン協議会主催
   「地域のニーズに応えるセンターを目指して」
8月   甲種防火管理・防火管理者講習
SBI子ども希望財団主催「東日本第9回後期研修」
9月 平成25年度サマーキャンプにおける
   グループワークの振り返り   
全養協主催
 「平成25年度社会的養護を担う児童福祉施設長研修会」
セカンドステップ札幌研修会
日立建機 ホイルローダー免許取得講習
道中央児相・道立向陽学園主催
 「平成25年度児童養護施設心理職員経験交流研修会」
10月   札幌児童養護施設協議会主催 研修会
明治安田こころの健康財団主催
   「今日の思春期と大人への移行の課題」
日立建機 ホイルローダー免許取得講習
11月 子どものソーシャルワークスキルトレーニング
~行動倫理をもとにした基礎的理解~
札幌市子ども未来局主催
   「札幌市保育所給食・食育関係者職員研修会」
札幌児童養護施設協議会主催 研修会
平成25年度北翔第大学院臨床心理センター主催
   「児童福祉領域研究会」
12月 福祉サービス第三者評価機関による
   説明研修会
北海道児童家庭支援センター協議会主催
   「里親支援に関する職員研修会」
1月   全養協主催
 「平成25年の全国児童養護施設中堅職員研修会」
札幌市主催
 「北海道児童養護施設等基幹的職員研修会前期」
札幌児童養護施設協議会主催 研修会
2月   札幌市主催
 「北海道児童養護施設等基幹的職員研修会後期」
全社協主催「ファミリーソーシャル研修」
子どもの虐待防止センター主催
 「虐待を受けた子どもの心理療法に関するワークショップ」
3月   子ども虹情報センター主催テーマ別研修「家族への支援」
南区要保護児童対策協議会研修
明治安田こころの健康財団主催
   「虐待受けた子どもへの理解と治療」

ページ上部へ戻る